アニメや声優、2.5次元俳優のニュースをお届け

アニメ

ヲタ恋のメインキャラクター特集!実写化情報やアニメの二期はある?

ヲタ恋は、隠れ腐女子でOLの主人公が周りのヲタク達と日々、ヲタク活動や恋に奮闘する作品です。今回はそんなヲタ恋のあらすじや主要キャラだけでなく、実写化やアニメの二期情報についてもご紹介します!

ヲタ恋とはどんな作品?あらすじなど

ヲタ恋とは、『ヲタクに恋は難しい』という作品の略です。もともとpixivという投稿サイトで連載されていた作品です。次にくるマンガ大賞の「本にして欲しいWebマンガ部門」で1位になったこともあります。

2020年1月現在、最新刊は2019年12月に発売された8巻です。

簡単にあらすじをご紹介します。
ヲタ恋の主人公・桃瀬成海(ももせなるみ)は腐女子です。ある日、交際していた会社の同僚にその趣味を打ち明けたのですが、それがきっかけで振られてしまいます。

その後、会社で元彼と顔が合わせづらくなった成海は転職します。成海が転職した先で出会ったのは幼なじみの二藤宏嵩(にふじひろたか)。
実は彼もヲタクであり、成海がヲタク趣味を隠さずに話せるヲタク友達でした。

宏嵩とは良いヲタク友達であり、付き合うつもりなどなかった成海ですが、宏嵩のアタックにより付き合うことになるのでした。

『ヲタクに恋は難しい』アニメ公式サイト

ヲタ恋の主要キャラ6人をご紹介

 

ストーリーだけでなく、個性豊かなキャラクターたちもヲタ恋の魅力です。この作品には、主人公以外にも様々なジャンルのヲタクが登場します。

続いては、作品を彩る主要キャラクターたちを1人ずつご紹介していきます。

ヲタ恋の主要キャラ【1】桃瀬成海

■cv:伊達朱里紗(だてありさ)さん

桃瀬成海(ももせなるみ)は、ヲタ恋の主人公です。

隠れヲタクであり腐女子の成海ですが、普段は周囲に自分がヲタクだということがバレないように振る舞っています。
それは過去に付き合っていた交際相手に、ヲタクを理由に振られたことが原因です。

BLだけでなく、乙女ゲームや3次元アイドル、コスプレ鑑賞や同人活動といった様々なジャンルが好きで幅広いヲタクをしています。
彼氏の宏嵩とはヲタクになる前(幼少期)からの付き合いで、幼なじみです。

ヲタ恋の主要キャラ【2】二藤宏嵩

■cv:伊東健人(いとうけんと)さん

成海の彼氏である二藤宏嵩(にふじひろたか)。

イケメンなうえに仕事もバリバリこなせるという、いわゆるハイスペック男子なキャラクターです。
重度のゲームヲタクなのですが、彼女である成海とは反対にヲタクであることを隠していません。

宏嵩は、成海と出会った幼い頃からずっと片想いをしていました。
成海の転職を機に2人は再会し、宏嵩のアプローチによって晴れて付き合うことになったのです。

普段はあまり感情が顔に出ませんが、SNSなど文字でのやりとりではテンションが高く、顔文字を多用するといった一面も。

ヲタ恋の主要キャラ【3】小柳花子

■cv:沢城みゆき(さわしろみゆき)さん

成海と宏嵩の同僚である小柳花子(こやなぎはなこ)。
スタイルがよく美人ですが、ガサツな性格というギャップがあるキャラクターとなっています。

男装専門のコスプレイヤーであり、コスプレイヤー界隈では有名な人物です。
BLや演劇もたしなんでおり、成海とはニックネームで呼び合うほどの仲。

同じ会社の上司である樺倉(かばくら)と付き合っています。
樺倉とは高校時代からの付き合いで、初めはアニメや漫画の魅力がわからなかった花子。
しかし、彼の趣味を理解するべく見ているうちにのめり込んでいき、高校3年生の頃にコスプレを始めます。

樺倉の高校卒業を機に付き合い始め、今に至ります。

ヲタ恋の主要キャラ【4】樺倉太郎

■cv:杉田智和(すぎたともかず)さん

成海や宏嵩、花子の上司であり、花子の彼氏である樺倉太郎(かばくらたろう)。
強面だけど面倒見が良く、ツッコミ役に回りがちなキャラクターです。

宏嵩達に比べて自分はそれほどヲタクではないと思っており、一般人であるかのように振る舞っていますが、実は結構なヲタクです。
また、成海と同じくヲタクであることを隠しています。

花子とはよく喧嘩をしていますが、本当はお互いに大切に思っており、しっかりと相思相愛なカップルです。

ヲタ恋の主要キャラ【5】二藤尚哉

■cv:梶裕貴(かじゆうき)さん

宏嵩の7歳下の弟である二藤尚哉(にふじなおや)。
大学生である彼は、宏嵩の職場近くのコーヒーショップでアルバイトをしています。

重度のゲームヲタクである兄の宏嵩とはうって変わり、尚哉はヲタクではなく、メジャーなゲームの名前を聞いてもピンとこないほどです。
ゲームをさせるとかなり下手で、宏嵩もお手上げなレベル。

容姿も性格も良く、コミュニケーション能力も高いのですが恋人はいません。

ヲタ恋の主要キャラ【6】桜城光

■cv:悠木碧(ゆうきあおい)さん

尚哉が働いているコーヒーショップによく現れる桜城光(さくらぎこう)。
光は尚哉と同じ大学に通っている同級生です。

光は女性なのですが、背が高いことや服装によって男性だと勘違いされることが多くあります。

ゲームヲタクである光は、内向的な性格で「すみません」が口癖です。
オドオドしている光ですが、ネットゲームではまるで別人のよう。
かなり強いのですが、知らない人に話しかけられるとフリーズしてしまいます。

ヲタ恋は実写化する?

 

漫画化、アニメ化を果たしたヲタ恋ですが、実は2020年に実写映画化も決定しています。
実写映画版のメインキャストはこちら。

・高畑充希(たかはたみつき):桃瀬成海役
・山崎賢人(やまざきけんと):二藤宏嵩役
・菜々緒(ななお):小柳花子役
・斎藤工(さいとうたくみ):樺倉太郎役

PVや写真を見てみると、キャラクターのビジュアルやセリフなど、原作をしっかりとリスペクトしているのが伝わります。
ヲタ恋の実写映画は2020年2月7日に公開です。

ヲタ恋の二期制作予定は?

 

ヲタ恋は、2018年にアニメの最終回を放送し終えました。

気になるヲタ恋のアニメの二期制作予定ですが、残念ながら今のところはありません。
二期を待ち望むファンも多くいるようなので、二期の制作が発表されることを願いましょう。

アニメが終わって寂しいと感じている方は、改めてヲタ恋の漫画やアニメを読み直してみてはいかがでしょうか。


ヲタ恋を読めば、ヲタクだけでなく、恋する人やときめきを感じたい人などたくさんの人が共感できてキュンキュンしてしまうことでしょう。ストーリーもキャラも魅力満載のヲタ恋をまだ見たことがない人は、映画や漫画やアニメ、お好きなものからご覧になってみてくださいね。