名前:石見舞菜香
生年月日:1998年4月30日
出身地:埼玉県
血液型:O型
身長:158cm
趣趣味:散歩、読書
特技:チューバ、耳を動かすこと
所属:プロ・フィット
※プロ・フィット公式HP、Wikipedia参照
石見舞菜香さんは、中学生の時に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』で茅野愛衣(かやのあい)さん演じる本間芽衣子の演技を見て声優を目指そうと思ったそうです。
しかし、滑舌が悪いことを気にしていた石見舞菜香さんは、「誰よりも早く声優の勉強を始めないと……」と思い、声優養成所に通おうと決意。父親に通うことを許可してくれないと高校に行かないと言って説得したそうです。
そして、2016年から声優として活動スタートした石見舞菜香さん。
2019年には第13回声優アワードで新人女優賞を受賞しました。
声だけでなくかわいい容姿の石見舞菜香さんは、Twitterやインスタグラム、ブログで本人名義のものはありません。
唯一『ラジオどっとあい 石見舞菜香のまなかのナカマ』のブログがあります。
石見舞菜香の声質は花澤香菜に似てる?出身校や演じたキャラなど

新人声優ですが実力派として名高い石見舞菜香(いわみまなか)さん。声質が人気女性声優・花澤香菜(はなざわかな)さんに似ていると噂されています。今回は石見舞菜香さんのプロフィールや出身校、演じたアニメキャラなどをご紹介します。
【目次】
石見舞菜香のプロフィール
石見舞菜香の出身校や大学は?
石見舞菜香さんの出身高校と大学の情報はありません。
しかし、声優の養成所に通う許しをもらうために高校へ進学しているので、大学へは通ってなさそうですね。
現在21歳なので大学に通っていたら在学中の年齢ですが、声優の仕事が忙しくて通う暇もないかと思われます。
石見舞菜香さんは地元が埼玉県なので、地元の高校に通っていた説が有力候補です。
石見舞菜香の声質は花澤香菜に似てる?
【デコぴたっ!はたらく細胞】
— 花澤香菜 (@hanazawa_staff) February 6, 2020
スマホの中の細胞とおでこをくっつけると聞ける、ASMR×オリジナルボイスドラマ!!赤血球ちゃん今回も奮闘してます!
寒い日が続きますが、これで一緒に体調管理しましょう(*'▽'*)https://t.co/ixO4m83tEC pic.twitter.com/nZwaXuN08c
石見舞菜香さんは、声質が人気声優の花澤香菜さんに似ているとたびたび話題になっています。
確かに2人とも透明感のある高くて、優しい声音ですよね。
しかし、似ている2人の声質にも若干違いがあります。
石見舞菜香さんの声質は幼さがあり、花澤香菜さんの声質は大人っぽい落ち着き感があります。
ぜひ一度、石見舞菜香さんと花澤香菜さんが出演している作品を観て、声質が似ているか、違いはどこか比較してみてはいかがでしょうか。
石見舞菜香が演じたアニメキャラ【1】『ゲーマーズ!』星ノ守千秋
葵せきな(あおいせきな)さん著作のライトノベルが原作のアニメ『ゲーマーズ!』。
著者の別作品『生徒会の一存』の設定や登場人物を引き継いでいる学園・ラブコメ作品です。
石見舞菜香さんは、サブヒロインともいえる星ノ守千秋(ほしのもりちあき)を演じています。
主人公・雨宮景太とゲームの好みやプレイの仕方が同じですが、キャラ萌えだけが正反対です。
星ノ守千秋は極度の人見知りで口下手、言葉のボキャブラリーが乏しいですが人気キャラの一人です。 ゲームをプレイする以外にも自分でゲームを作ることもあります。
石見舞菜香が演じたアニメキャラ【2】『フルーツバスケット』本田透
『フルーツバスケット』は、主人公と干支の動物に取り憑かれた草摩家の日々を描いた作品です。
アニメは2001年版と2009年版があり、石見舞菜香さんは2019年版の主人公・本田透を担当しています。
ちなみに、2001年版の主人公は堀江由衣(ほりえゆい)さんが演じています。
本田透は両親を亡くしており、祖父に引き取られるもとある事情からテント暮らしすることになります。
性格は心優しく、天然な一面もあります。
干支の動物に取り憑かれた草摩家と関わるうちに、どうにかして呪いが解けないかと考えています。
自身は戌年ですが、本当は猫年生まれになりたかったと語っています。
石見舞菜香が演じたアニメキャラ【3】『さよならの朝に約束の花をかざろう』マキア
『さよならの朝に約束の花をかざろう』は、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の脚本家を担当した岡田麿里(おかだまり)さんの初監督映画です。
石見舞菜香さんが声優を目指すきっかけともなった「あの花」に関連しており、見事主役のマキア役を射止めました。
ちなみに、「あの花」で主役を演じた茅野愛衣さんとも共演し、マキアの友人・レイリア役で近しい役所でした。
おどおどした性格のマキアは友人のクリムに片思い中の女の子。しかし、同じく友人のレイリアとクリムが両思いと知り涙を流します。
その後、人間の男の子・エリアルを育てていくうちにたくましく成長していきます。
石見舞菜香が演じたアニメキャラ【4】『多田くんは恋をしない』テレサ・ワーグナー
2018年放送のアニメ『多田くんは恋をしない』は学園ラブコメディーです。
石見舞菜香さんはヒロインのテレサ・ワーグナーを演じました。
テレサはヨーロッパのラルセンブルクから来た留学生で、青い瞳の金髪でかわいい美少女。
明るく素直な性格で、将来はラルセンブルクの女王になることが決まっています。
時代劇が好きな影響で日本語が上手ですが、時々古風な言葉「かたじけない」などを使うことがあります。
石見舞菜香が演じたアニメキャラ【5】『revisions リヴィジョンズ』手真輪愛鈴
2019年放送のアニメ『revisions リヴィジョンズ』。
未来にタイムスリップした主人公たちが未来人と戦いながら現代に戻る手段を探す姿を描いた作品です。
主人公の幼馴染・手真輪愛鈴(てまりまりん)を石見舞菜香さんが演じています。
大人しい性格で、主人公・堂嶋大介の唯一の理解者です。密かに幼い頃から一途に大介を想い続けています。
仲間割れが起きるたびに心を痛める心優しい女性です。
かわいい声が特徴的な石見舞菜香さん。声優の花澤香菜さんと声質が似ています。まだ声優デビューして5年ほどですが、ヒロインキャラなどを演じることが多いです。ちなみに裏名義などの別名義はありません。今後石見舞菜香さんにどんな代表作が増えていくのか活躍が楽しみですね。