アニメや声優、2.5次元俳優のニュースをお届け

男性声優

高木俊と宮野真守の出会いは?ユニットや『ペット2』出演の詳細も

人気声優の高木俊(たかぎしゅん)さんと宮野真守(みやのまもる)さんの出会いは、何がきっかけだったのでしょうか?今回は2人の主な出演作やユニット、映画『ペット2』にも共に出演しているのかについて見ていきましょう!

高木俊と宮野真守のコンビは大人気!

俳優の高木俊さんと声優の宮野真守さん。メインの活動の場は異なりますが、2人は仲良しであることで知られています。

今回は高木俊さんと宮野真守さんの関係性に注目してみましょう。
まずは、それぞれのプロフィールや出演作を確認。どんな作品に出演している役者さんなのでしょうか。

宮野真守と仲良し!高木俊のプロフィールや主な出演作は何?

 

“しゅんりー”の愛称でお馴染みの高木俊さんは、1981年3月17日生まれの石川県出身です。

アメリカ合衆国のシカゴで2歳まで過ごしていましたが、あまりにも幼かったために英語の記憶がないのか、「英語は苦手」だと明かしています。

声優の仕事以外では、舞台に多数の出演経験があります。

主な出演作品は、アニメでは『天体戦士サンレッド』のサンレッド役、『Angel Beats!』の野田役、『暗殺教室』の瀬尾智也役などがあります。

2.5次元作品では、ミュージカル『テニスの王子様』の桜井雅也役、舞台『一騎当千』の左慈元放役、ミュージカル『黒執事』のフレッド・アバーライン役、『PERSONA5 the Stage』の鴨志田卓役、体内活劇『はたらく細胞』のインフルエンザウイルス感染細胞役などがあります。

※Wikipediaより

高木俊と仲良し!宮野真守のプロフィールや主な出演作は何?

声優の宮野真守さんは、1983年6月8日生まれの埼玉県出身です。

宮野真守さんは小学生時代から大手事務所の劇団ひまわりに所属し、舞台を中心に活動していました。
当時はそれほどレッスンに積極的ではなかったようですが、高校卒業後から本格的に演技の勉強をスタートしています。

非常に厳しいレッスンを受けており、同時にアルバイトも掛け持ちしていたので当時を振り返って「キツかった」と明かしています。

本格的な声優の仕事は高校3年生の頃から行い、現在は俳優や歌手、ナレーターとしても活躍の幅が広がっています。

宮野真守さんの主な出演作は、アニメでは『DEATH NOTE』の夜神月役、『うたの☆プリンスさまっ♪』の一ノ瀬トキヤ役、『機動戦士ガンダム00』の刹那・F・セイエイ役などがあります。

特撮は『ウルトラマン』のウルトラマンゼロの声、舞台はミュージカル『テニスの王子様』の石田鉄や『ウエスト・サイド・ストーリー』Season1のトニー役などがあります。

※宮野真守公式HPより

高木俊と宮野真守の出会いは何だった?

高木俊さんと宮野真守さんの出会いは、2003年に上映されたミュージカル『テニスの王子様 Remarkable 1st Match 不動峰』(通称・テニミュ)がきっかけとなっています。

主人公の越前リョーマが所属する学校は青春学園ですが、高木俊さんたちは不動峰中学校という地区予選で試合をするライバル校の生徒を演じました。

高木俊さんが櫻井雅也役、宮野真守さんが石田鉄役で、この2人は劇中でダブルスのペアを組んでいます。

他にも越前リョーマが生まれて初めてダブルスの試合を行なった際に戦った、玉林中学校の泉智也役を宮野真守さんが、相方の布川公義役を高木俊さんが担当しました。

お互いを信頼しなければ成り立たないダブルスでペアを組んでいた高木俊さんと宮野真守さんは、男同士の厚い友情で結ばれていると言っても過言ではありませんね。

高木俊と宮野真守が組んでいるユニットとは?

 

このように業界きっての仲良しとして知られている高木俊さんと宮野真守さんですが、長年にわたって「SMILY☆SPIKY(スマイリー☆スパイキー)」という舞台ユニットを結成していることも有名です。

ライブで行われているコントでは、宮野真守さんがボケを担当し、髙木俊さんがツッコミを担当しています。

また、舞台での活動以外にも、CDをリリースしたり、ラジオ番組への出演や書籍の出版も行なっています。

その他にも、宮野真守さんが開催したライブにゲスト出演することもある高木俊さん。過去には『不思議の国のアリス』をイメージした「アゴリス」というキャラでコントをし話題になりました。
一部ファンはインパクト大のアゴリスに扮する高木俊さんの写真を待ち受けにした方もいたみたいですよ。

高木俊と宮野真守は『ペット2』にも出演している?

 

高木俊さんと宮野真守さんは、2019年7月公開の映画『ペット2』でも共演を果たしています。

同作はペットたちが繰り広げる笑いあり、涙ありのハートフルコメディー作品で、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統(したらおさむ)さんと相方の日村勇紀(ひむらゆうき)さんが出演したことでも話題を集めました。

宮野真守さんは悪徳サーカス団の団長・セルゲイ役を、高木俊さんは首領オオカミ役を演じました。

インタビューにおいて宮野真守さんは「応援してくださいねと言えないほどの悪役を演じた」と前置きした上で、「また新しい宮野真守の一面を見てもらえるキャラクターになった」と語っています。

一方で高木俊さんが演じた首領オオカミ役は、とてもカッコいいと評判です。
外国映画の吹き替えが初めてだった高木俊さんに対し、宮野真守さんが様々なことを教えたというエピソードもあります。


ミュージカル『テニスの王子様』で共演して以来、公私ともに仲の良い高木俊さんと宮野真守さん。「SMILY☆SPIKY」という舞台ユニットも結成し、コントは非常に人気が高いです。2人は出演作である映画『ペット2』でも共演しており、外国映画の吹き替えが初めてだという高木俊さんのために、宮野真守さんが台本について様々なことを教えたとインタビューで明かしています。今後も2人だからこそできる活動が楽しみですね。