名前:竹達彩奈
出身地:埼玉県
生年月日:1989年6月23日
血液型:O型
※竹達彩奈スペシャルサイト、Wikipedia参照
竹達彩奈さんは、当時14歳の時に日本ナレーション演技研究所の特待生オーディションに合格し入所しました。
そして、2005年に『kiss×sis』のヒロイン役・住之江あこ役で声優デビュー。『けいおん!』の中野梓役でブレイクすることになります。
2010年には『けいおん!』で結成したユニット「放課後ティータイム」メンバーが第4回声優アワードで歌唱賞を受賞します。
竹達彩奈さんは、声優だけでなく歌手活動も行っています。
2012年に「Sinfonia! Sinfonia!!!」の発売と共に歌手デビュー。人気に拍車をかけていきます。
また、竹達彩奈さんは、パチスロ機で有名な『沖ドキ』のカナちゃんの声を担当し、その中で流れる楽曲も歌唱しています。
竹達彩奈さんの憧れで目標でもある声優は、堀江由衣(ほりえゆい)さんです。
竹達彩奈の主要キャラをご紹介!梶裕貴との結婚や共演作について

可愛い声優ランキングで常に上位にランクインする竹達彩奈(たけたつあやな)さん。今までどんなキャラを演じてきたのでしょうか。今回は竹達彩奈さんの主要キャラや梶裕貴(かじゆうき)さんとの結婚話、共演作などもご紹介します。
【目次】
人気キャラを熱演!竹達彩奈のプロフィール
昨日のプロジェクト東京ドールズの生放送、ありがとうございました????
— 竹達 彩奈???? (@Ayana_take) January 24, 2020
応援してくださるみなさんのおかげで、もうすぐ3周年ですね!
どんどん世界が広がって、たくさんの夢を見せてくれること、感謝しかありません!
これからもどうぞよろしくお願いします♪#東京ドールズ pic.twitter.com/t1rYMMqquw
人気キャラを熱演!竹達彩奈と梶裕貴が結婚!共演作や交際期間など
皆様へ。お誕生日のお祝いメッセージありがとうございました。
— 竹達 彩奈???? (@Ayana_take) June 23, 2019
大切なご報告がございます。
ぜひ読んでいただけると幸いです。
人としても、役者としてももっと成長していけるよう努力して参りますので、どうぞこれからもよろしくお願い致します。
令和元年 6月23日
竹達彩奈 pic.twitter.com/6BdN6iiZFF
竹達彩奈さんは30歳の誕生日である2019年6月23日、声優の梶裕貴さんと結婚したことを発表しました。
事務所公式サイトと互いのTwitterで入籍を報告し、メディアでも大々的に取り上げられるなど大きな反響を呼びました。
竹達彩奈さんも梶裕貴さんも人気作品に出演している大人気声優ということもあり、ファンの間で結婚報道の話題で持ちきりでした。
夫婦となった竹達彩奈さんと梶裕貴さんですが、果たして出会いのきっかけとなる共演作は何だったのでしょうか。
竹達彩奈さんと梶裕貴さんが初共演作は、スマホゲームの『FANTASY LIFE ONLINE(ファンタジーライフオンライン)』ではないかと言われています。
詳しいことは分かっていませんが、結婚報告において「交際期間は2年」と言っているので、どこかの現場で共演していたのかもしれませんね。
この他にも『ハイスクールD×D』『ポケットモンスター ベストウイッシュ』などで共演しています。しかし、竹達彩奈さんの所属事務所では、30歳まで恋愛禁止という厳しい方針があったそうです。
2019年6月23日が竹達彩奈さんの30歳の誕生日です。そして、結婚報告したのも2019年6月23日でした。30歳までは恋愛禁止ということを梶裕貴さんも知っていたからこその配慮で、この日を選んだのかもしれませんね。梶裕貴さんの優しさを感じます。
結婚報告後、竹達彩奈さんも梶裕貴さんもメディアに出る機会が増え、お互いに活躍の場を広げているようです。結婚報告したことで炎上するということも特になく、ファンからも祝福の声が多く寄せられました。
竹達彩奈が演じた主要キャラクター【1】『けいおん!』中野梓
竹達彩奈さんの代表作として欠かせないのが『けいおん!』の中野梓です。
中野梓は軽音楽部に新しく入部してきた1年生。あだ名は「あずにゃん」。
真面目な性格で、メンバーたちのゆるい雰囲気にいつも気を揉んでいます。
両親の影響で小学生の時からギターに触れており、軽音部でもその才能が発揮され、ギター担当となりました。
竹達彩奈さんのファンは、中野梓役がきっかけで竹達彩奈さんを知った方が多いようです。きっと竹達彩奈さんにとって中野梓は大切なキャラクターと言えるでしょう。
また、竹達彩奈さんは元々軽音部の初期メンバーのオーディションに参加していたそうですよ。
竹達彩奈が演じた主要キャラクター【2】『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』高坂桐乃
最終エピソードの全世界同時公開まで2時間を切りました。1期から数えて全32話にわたる物語の結末、お見逃しなく。 http://t.co/oR0GlFI40z pic.twitter.com/SGWSZIGHJk
— 俺妹&エロマンガ先生 (@oreimo_eromanga) August 18, 2013
ライトノベルが原作の『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』。2010年と2013年にアニメ化されました。
竹達彩奈さんはヒロインキャラの高坂桐乃を演じました。
高坂桐乃は、容姿端麗・成績優秀・運動能力抜群の全てを兼ね備えた女の子。ファッション誌の専属モデルとして活躍しています。しかしその裏では、アニメやゲームを愛するオタクとしての本性を隠しています。
ファンの間で竹達彩奈さんのハマりキャラとして知られている高坂桐乃。ランキングで上位に入ることも多いです。
竹達彩奈が演じた主要キャラクター【3】『だがしかし』枝垂ほたる
駄菓子屋を継ぎたくない主人公と駄菓子屋マニアの令嬢が繰り広げるコメディアニメ『だがしかし』。2016年に第1期、2018年に第2期が放送されました。
竹達彩奈さんが演じたキャラは、ヒロインの枝垂ほたる(しだれほたる)です。
大手菓子会社「枝垂カンパニー」の社長令嬢で、主人公の鹿田ヨウを会社に引き抜くために都会からやってきました。夢は、自分の力で世界一のお菓子メーカーを作ること。菓子会社の令嬢だけあり、駄菓子の知識は並々ならぬものがあります。
竹達彩奈さんは可愛らしい声のキャラクターを担当することが多いので、ハイテンションで声の張っているキャラクターは珍しいですよ。
竹達彩奈が演じた主要キャラクター【4】『五等分の花嫁』中野二乃
【あと8分!】
— TVアニメ『五等分の花嫁』公式 (@5Hanayome_anime) March 21, 2019
あと8分でTBSにて第11話放送スタートです!本日は10分遅れなのでご注意下さい⚡️それでは放送をお楽しみに♪
TBS:本日深夜1時38分〜(⚠︎10分押し)
サンテレビ:3/22(金)深夜0時〜
BS-TBS:3/23(土)深夜2時〜#五等分の花嫁 pic.twitter.com/9bqalp59zt
『五等分の花嫁』は1人の男子高校生と5つ子の家庭教師と生徒という関係で始まるラブコメディです。
竹達彩奈さんは5つ子の次女・中野二乃を担当しました。
中野二乃は、5つ子の中で一番姉妹のことを大事にしています。しかし、強気な言動が原因で主人公の上杉風太郎とよくぶつかることがあります。料理が得意で、中野家の炊事を担当しています。
竹達彩奈さんは原作で二乃が推しキャラだったみたいで、オーディションで複数のキャラを受けた際、中野二乃が一番しっくりきたとインタビューで語っていました。なので、推しキャラを演じることができて嬉しかったみたいです。
竹達彩奈が演じた主要キャラクター【5】『ソードアート・オンライン』リーファ
■「新春の情景」新スキルレコード紹介
— 【公式】ソードアート・オンライン インテグラル・ファクター(SAOIF) (@saoif_gameinfo) January 1, 2020
★4【ついつい食べ過ぎ】リーファ
アビリティ
ひるみ耐性上昇のバフ効果中、攻撃力が上昇!また、追加ダメージ上昇のバフ効果中には、クリティカル発生率が上昇!#SAOIF #SAO #リーファ pic.twitter.com/uSzAbX01yr
仮想空間のゲーム世界が舞台の『ソードアート・オンライン』。竹達彩奈さんが演じたキャラは、リーファです。
リーファは、敏捷性と剣技に長けたシルフのプレイヤー。アルヴヘイム・オンラインの世界に不慣れな主人公・キリトの案内役を務めています。
メインヒロインキャラのと同じくキリトに恋心を抱きますが、アスナの気持ちに気づいて自身は身を引きます。
竹達彩奈さんはTVアニメや映画、ゲームで様々なキャラクターを演じています。声優以外でもお肉が好きな竹達彩奈さんは、肉フェスと度々コラボもしているのでチェックしてみてください。2019年に梶裕貴さんと結婚し、新たなスタートを切った竹達彩奈さん。今後の活躍が楽しみですね。