アニメ、コミック、ゲームが原作の舞台やミュージカルで活躍する2.5次元俳優が大人気となっています。
そこから人気に火がつき、今ではテレビドラマや映画などに活躍の場が広がった人も多いです。
例えば、斎藤工(さいとうたくみ)さんや城田優(しろたゆう)さん、瀬戸康史(せとこうじ)さんや志尊淳(しそんじゅん)さんなどが特に著名な2.5次元俳優出身者なのではないでしょうか。
ますます盛り上がりを見せる2.5次元舞台の世界で、現在かなり人気の高い2.5次元俳優をランキング形式でご紹介します!
早速、2.5次元俳優人気ランキング第7位から見ていきましょう!
2.5次元俳優人気ランキングの2位は荒牧慶彦!映えある1位は?

瞬く間に大人気となった2.5次元俳優の皆さんは、舞台にミュージカルに大忙しです!演技、ダンス、ルックスなど魅力満載の方達が大勢いますが、その中から本当に人気なのは誰なのか、ランキング形式でご紹介します!好きな2.5次元俳優がランクインしているかチェックしてみてください!
【目次】
人気の2.5次元俳優の中で、最も魅力的なのは?
おはようございます! pic.twitter.com/FpNdY9GWkV
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) January 16, 2020
2.5次元俳優人気ランキング【7位】三浦宏規
三浦宏規初のフォトエッセイ
— 三浦宏規 (@hirokimiura0324) November 25, 2019
発売決定です!!
このためにダイエット頑張りました。
よろしくお願いします!https://t.co/U29xAWyAL3 pic.twitter.com/nXerP9uHva
三浦宏規(みうらひろき)さんは、1999年3月24日生まれの三重県出身です。
5歳からクラシックバレエを始め、東京の高校へ進学すると同時に活動拠点も東海から関東へ移しました。
三浦宏規さんの趣味は、温泉巡りやショッピング、料理です。
主な出演作品は、東京ワンピースタワー『ONE PIECE LIVE ATTRACTION』のモンキー・D・ルフィ役、ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンの跡部景吾役、ミュージカル『刀剣乱舞』の髭切役などです。
ファンからは三浦宏規さんのあどけなさが残る顔や、バレエを基調とした美しいダンスが素敵との声があがっています。
2.5次元俳優人気ランキング【6位】荒木宏文
マネージャーから今月のブロマイドのアザーショットが届きました#ワタナベ商店#11月#ブロマイド pic.twitter.com/Bk7lReu99q
— 荒木宏文(araki hirofumi) (@araki_hiro0614) November 12, 2019
荒木宏文(あらきひろふみ)さんは、1983年6月14日生まれの兵庫県出身です。
幼い頃は両親が共働きであり、面倒を見てくれた祖父母を慕う心優しい方です。
荒木宏文さんは俳優としてテレビドラマや映画にも出演する他、声優としてはOVA『テニスの王子様』で財前光役を担当しています。
舞台の出演作はミュージカル『テニスの王子様』の乾貞治役、『ラストゲーム 最後の早慶戦』の相本芳彦役、舞台『ACCA13区監察課』のジーン・オータス役があります。
2.5次元俳優として人気の荒木宏文さんは、ファンからキャラクターのビジュアル再現度の高さが評価されています。
2.5次元俳優人気ランキング【5位】小澤廉
『あんステ NBS』
— 小澤廉 (@occult_box) January 12, 2020
東京4日目ありがとうございました!
今日はりょうとせいやが来てくれたよ!
桃メテオレンジャー!????
明日で東京千秋楽です!
全力でキラキラ輝くぞー!????
もってくれよ!俺の身体!
「ハァァアアアー!」????✨✨#あんステ pic.twitter.com/NZt1aCz1hp
小澤廉(おざわれん)さんは、1991年8月12日生まれの神奈川県出身です。
大学3年生の時にスカウトされて芸能界に入り、舞台以外にも情報バラエティ番組『PON!』においてお天気お兄さんとしてレギュラー出演しています。
特にダンスが上手であり、高校時代にはダンス部として全国大会に出場した経験もあるほどの腕前です。
出演作には『ダイヤのA The LIVE』の沢村栄純役、ミュージカル『薄桜鬼』の藤堂平助役、『あんさんぶるスターズ!オン・ステージ』の明星スバル役、舞台『おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME〜』の十四松役、『劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪』の音也衛門役などがあります。
小澤廉さんはファンから舞台に立った時の存在感や、キラキラしているところがズバ抜けていると話題です。
2.5次元俳優人気ランキング【4位】太田基裕
本日、23:59~
— 太田基裕 motohiro ota (@motohiro0119) January 9, 2020
読売テレビ・日本テレビ系
『ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~』
第一話に早坂拓哉役で出演致します。
お時間ある方ぜひチェックしてみてくださいね。
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/vTXptNPmkg
太田基裕(おおたもとひろ)さんは、1987年1月19日生まれの東京都出身です。
韓国映画や韓国ドラマに憧れて俳優を目指した太田基裕さんは趣味も韓国語で、ギターや作曲、スキューバダイビングを得意としています。
主な出演作はミュージカル『テニスの王子様』の伊武深司役、『青の戯れ』のアヒト役、舞台『弱虫ペダル』の今泉俊輔役、『Messiah メサイア』の五条颯真役、舞台『黒子のバスケ』の花宮真役などがあります。
太田基裕さんは、演技に対する姿勢が真摯で良いとファンから人気です。
2.5次元俳優人気ランキング【3位】黒羽麻璃央
「黒羽麻璃央2020年カレンダー発売記念イベント」にて販売するくじ引き商品の情報を公開しました!
— 黒羽麻璃央マネージャー (@mario_trustar) November 11, 2019
皆さんぜひご覧ください!
詳細はコチラ↓https://t.co/etYcFLik3l
黒羽麻璃央(くろばまりお)さんは、1993年7月6日生まれの宮城県出身です。
高校2年生の時に友人から勧められた「第23回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」において準グランプリに輝き、芸能界入りを果たしました。
出演作はミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズンの菊丸英二役、ミュージカル『刀剣乱舞』の三日月宗近役、舞台『黒子のバスケ』の黄瀬涼太役などがあります。
2.ファンからは、舞台での役と本人のギャップの違いや、ファンに対しても優しい姿などが評価されています。
2.5次元俳優人気ランキング【2位】荒牧慶彦
本日より、舞台「憂国のモリアーティ」にウィリアム・ジェームズ・モリアーティ役にて荒牧慶彦が主演いたします。
— 荒牧慶彦 official (@aramakiofficial) January 10, 2020
【東京公演】
1/10〜19 EX THEATER ROPPONGI
【大阪公演】
1/31〜2/2
梅田芸術劇場シアタードラマシティ
2020年最初の舞台。
本当に素晴らしいので多くの方に観ていただけたら。 pic.twitter.com/4ZG7WYFP9y
荒牧慶彦(あらまきよしひこ)さんは、1990年2月5日生まれの東京都出身です。
少しでも時間があれば睡眠時間にあてるほど寝ることが大好きな荒牧慶彦さんですが、ピアノをはじめ、テニスや剣舞や棒術など体を動かすことも趣味として挙げています。
出演作はミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズンの甲斐裕次郎役、ミュージカル『忍たま乱太郎』の立花仙蔵役、MANKAI STAGE『A3!』の月岡紬役、舞台『サザエさん』の磯野カツオ役などがあります。
2.5次元俳優のトップを走る荒牧慶彦さんは顔立ちが整っており、ファンからは舞台映えの良さが人気です。
2.5次元俳優人気ランキング【1位】鈴木拡樹
☆★☆★☆★☆★☆★☆
— 鈴木拡樹 (@hiroki_0604) April 20, 2019
舞台サイコパスVV
本日マチソワ公演、無事終了しました。
ご観劇の皆様ありがとうございました。
今作のテーマ曲凄くカッコイイので是非!!聴いてみてください!!#凛として時雨 #laserbeamer#舞台サイコパス
★☆★☆★☆★☆★☆★ pic.twitter.com/UfW2wftf69
鈴木拡樹(すずきひろき)さんは、1985年6月4日生まれの大阪府出身です。
元美容師という経歴を持つ鈴木拡樹さんは、2007年にテレビドラマで俳優デビューを果たし、その後は多くの舞台に出演しています。
出演作は『最遊記歌劇伝 -Go to the West-』の玄奘三蔵役、舞台『弱虫ペダル』の荒北靖友役、舞台『戦国BASARA VS Devil May Cry』のダンテ役、舞台『幽☆遊☆白書』の蔵馬役、舞台『どろろ』の百鬼丸役、『舞台 PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice』の九泉晴人役など、主演も多く務めています。
2.5次元俳優からも尊敬されることが多い鈴木拡樹さんは、努力家な一面や、殺陣などの動きの良さに定評があります。
2.5次元俳優人気ランキングを発表させていただきました。ビジュアルもさることながら、ファンが好きだと感じている部分は「ファン対応の良さ」や「ダンスなどの動き」「演技への真摯な姿勢」といった部分が重点を占めているようです。今後、どのような2.5次元俳優が活躍するのか、期待が高まりますね!