声優の梶裕貴さんは1985年9月3日、東京都で生まれ、埼玉県で育ちました。
大手声優事務所・アーツビジョンの無料新人育成オーディションに合格し、特待生として日本ナレーション演技研究所に通った経歴があります。
現在は売れっ子の一人としてメディアにも多く出演している梶裕貴さんですが、ブレイクする前は先輩声優の櫻井孝宏(さくらいたかひろ)さんから可愛がってもらっており、ご飯をご馳走してもらったり着なくなった洋服をいただいていたというエピソードがあります。
また、櫻井孝宏さんに辛いことや不安なことを相談した際、「お前は大丈夫だから」との言葉をかけてもらったことを励みとしていました。
梶裕貴さんの趣味は旅行で、尊敬する声優として山寺宏一(やまでらこういち)さんと林原めぐみ(はやしばらめぐみ)さんの名前を挙げています。
※VIMS公式HP、Wikipediaより
梶裕貴が演じたキャラやおすすめのキャラソンは?結婚はしているのか

現在、最も勢いのある人気声優の一人・梶裕貴(かじゆうき)さん。主な代表作は何でしょうか?今回は、梶裕貴さんのおすすめのキャラソンや結婚情報についてもご紹介します!
【目次】
どんなキャラを演じた?梶裕貴のプロフィール
【梶】ホテルニューオータニ大阪 トークイベント
— 梶裕貴@staff (@KAJI_staff) January 12, 2020
2020年、初イベント!
両部共、楽しい時間を過ごさせていただきました!
皆さんから沢山エネルギーをいただけたので、今年も全身全霊で頑張ります!!
そして…
皆さんに甘えて、これからも「めんどくさい梶裕貴」を楽しんでいきます。(笑) pic.twitter.com/4teaTvBatG
梶裕貴が演じた代表的なキャラ【1】『進撃の巨人』エレン・イェーガー役
【進撃アニメTwitterイラスト】
— WIT_STUDIO (@WIT_STUDIO) June 22, 2019
明日、23日(日)24時10分よりNHK総合にて第58話「進撃の巨人」放送!皆様、ご期待ください!
五十六日目:エレン
【Illustration:Satoshi Kadowaki/Mutsumi Tateishi/Aiko Minowa】#shingeki #進撃アニメTwitterイラスト #放送最終回まで毎日更新 #応援お願いします! pic.twitter.com/3Zlzu0YCg3
梶裕貴さんが演じたキャラクターの中でも特に人気が高いのが、アニメ『進撃の巨人』の主人公であるエレン・イェーガー役ではないでしょうか。
10歳の頃に母親が目の前で巨人に殺されるという辛い体験をしているエレン・イェーガーは、いつしか「巨人の駆逐」を行動原理とするようになりました。
「一人で突っ走っていくタイプ」と周囲に言われるほど猪突猛進な一面があり、「死に急ぎ野郎」と揶揄されることもあります。
ちなみに、ヒロインのミカサ・アッカーマンに想いを寄せています。
梶裕貴が演じた代表的なキャラ【2】『ツキウタ。』師走駆役
☆本日は駆誕生日④☆
— ????ツキウタ。公式???? (@tsukiuta1) December 11, 2015
駆「お祝いを沢山ありがとうございます!お腹いっぱい食べて心も体もビックな人間になってみせますね!皆さんも、美味しいご飯を食べて師走の忙しさを駆け抜けましょう!もぐっ!」
おめでとう!#師走駆生誕祭2015 pic.twitter.com/FpVVq0mDQ0
キャラクター達がツキノ芸能プロダクションに所属しているという設定で描かれたアニメ『ツキウタ。』では、不幸体質でトラブルに見舞われやすい師走駆役を演じている梶裕貴さん。
師走駆は金欠のためアルバイトに励んでおり、ポイントカードのポイントやスタンプをコツコツと貯めるタイプです。
変わり者の父親から逃げて過酷な一人暮らし生活をしており、少々のことでは動じなくなる逞しさを身につけました。
梶裕貴が演じた代表的なキャラ【3】『ハイキュー!!』孤爪研磨役
男子バレー部の活躍を描いたアニメ『ハイキュー!!』では、孤爪研磨役を演じています。
バレー部に所属していながらそれほどバレーに対して情熱があるわけでもなく、幼馴染がいるから続けているというどこか掴みどころのないキャラクターです。
最近の悩みとして「夏は暑いし冬は寒いこと」を挙げており、普段はポーカーフェイスな表情が目立つものの、驚くほど負けず嫌いな一面もあります。
梶裕貴さんが演じる投げやりな口調が見どころです。
梶裕貴が演じた代表的なキャラ【4】『僕のヒーローアカデミア』轟焦凍役
#HBD!!#轟焦凍 #ショート #1月11日#ヒーローズライジング #劇場版でプルスウルトラ #凍て尽くせhttps://t.co/pFFD4kD7Aa#ヒロアカ #heroaca_a pic.twitter.com/u5RCYNKI1G
— 僕のヒーローアカデミア "ヒロアカ"アニメ公式 (@heroaca_anime) January 10, 2020
海外でも大人気のアニメ『僕のヒーローアカデミア』で、梶裕貴さんは轟焦凍(とどろきしょうと)役を担当しています。
常に冷静沈着で大人しく、端正な顔立ちが特徴です。
無愛想な振る舞いが目立つものの、「人を助けたい」との思いを強く持っている優しい少年でもあります。
梶裕貴が演じた代表的なキャラ【5】『ポケットモンスター』シトロン役
子供から大人まで大人気のアニメ『ポケットモンスター』では、ジムリーダーのシトロン役を演じていました。
サイエンスに興味を持っているシトロンは、新たな発明をすることにも情熱を燃やしています。
しかし、バトルのことだけではなく、ポケモンをとても大事にしており、共に過ごす毎日を楽んでいる優しい性格です。
他にも梶裕貴さんは、新海誠(しんかいまこと)監督によるアニメ映画『天気の子』の高井刑事役や、『マギ』のアリババ・サルージャ役、『七つの大罪』のメリオダス役、劇場版『名探偵コナン 紺青の拳』のリシ・ラマナサン役なども有名です。
梶裕貴のおすすめのキャラソンといえば?
【WEB】「#アテネコ動画 のぞき猫のつぶやき」のまとめページが公開。https://t.co/hrsAShl5dW https://t.co/XP09NIHv4h
— 梶裕貴@staff (@KAJI_staff) January 10, 2020
アニメのキャラクター名義でリリースしているCD(通称・キャラソン)も多く歌っている梶裕貴さんですが、その中でも特におすすめのものは次の通りです。
まずは前述したアニメ『ツキウタ。』の師走駆のキャラソン「stella~きんぴか上昇気分~」は、同作第一話のエンディングテーマにも起用されています。
他にも、梶裕貴さんが『進撃の巨人』のエレン・イェーガーとして歌う「Helpless World」や、『マギ』のアリババ・サルージャとして歌う「one step further」も有名です。
演じたキャラがたくさん!梶裕貴は結婚している?
【梶】「en.365° エンサンビャクロクジュウゴド」
— 梶裕貴@staff (@KAJI_staff) December 25, 2019
この度、有難いことにオリジナルアパレルブランドをプロデュースさせていただく運びとなりました。
役者業とはまた違った角度から「つくる」ことを楽しんでいけたらなと思っています。
よろしくお願いします!https://t.co/IplEBNcqo4#en365 pic.twitter.com/XljTtfhTJf
梶裕貴さんは2019年6月23日、同じく声優の竹達彩奈(たけたつあやな)さんと結婚したことを自身のTwitterで発表しました。
その際、梶裕貴さんは直筆メッセージで「人間として、役者として、しっかりと学び、成長し、支えてくださっている皆様に全身全霊で恩返しをしていければと思っております」と綴っています。
人気声優同士の結婚は大きな話題を呼び、梶裕貴さんのSNSは同業者やファンからの祝福コメントで溢れました。
人気声優の梶裕貴さんは様々な出演作があり、代表作もとても多いです。また、キャラソンも多数リリースしており、おすすめの楽曲もたくさんあります。プライベートでは2019年に結婚し、大きな話題となりました。今後も、梶裕貴さんの演技や歌が楽しみですね!