アニメや声優、2.5次元俳優のニュースをお届け

コラム

DVDの収納アイディア!取り出しやすく綺麗に収納するポイントは?

購入したり録画したり、どんどん増えていくDVD。どうやって収納すれば良いか分からない……と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめのDVD収納アイディアやグッズなどをご紹介します。DVDを綺麗に片付けてすっきりしてみてはいかがでしょうか。

DVDの上手な収納方法を知りたい!

沢山のDVD

録画したアニメはもちろん、好きな俳優さんやアイドルが出演した番組の録画など、ついつい増えてしまうDVD。

お気に入りのDVDは処分することもできず、手元で大事に保管しておきたいのがオタク心ですよね。ただし、ごちゃごちゃと引き出しなどにDVDを入れておくとかさばって、どこに何があるか分からなくなってしまいます。

そこで今回は、DVDの収納アイディアをピックアップしたので、ぜひ真似してみてくださいね。

おすすめのDVD収納アイデア【1】ポケットケースを使う

DVDは、プラスチックケースやパッケージに入れたまま収納する人が多いですが、大量のDVDをコンパクトに収納したい方はプラスチックケースではなく不織布ケースに入れ替えてみてはいかがでしょうか。

不織布ケースに一枚一枚DVDを入れておけば、パッケージの厚みがない分すっきり収納することができます。表にシールなどを貼って分類分けしておくと、すぐに取り出せますよ。

ただし、ブルーレイの場合、DVDやCD用の不織布ケースに入れるのはNG。不織布の凹凸でディスクに傷がつき、再生できなくなる可能性があるので注意してくださいね。

おすすめのDVD収納アイデア【2】100均のDVDケースを使う

100均には多数、DVDケースが販売されていますよ。

DAISO(ダイソー)のCD・DVDホルダーは、36枚分のDVDを一気に収納することができます。シンプルなデザインなら、インテリアを邪魔する心配もありませんね。

クリアタイプのケースなので分かりやすく作品ごとにシールでデコるのもおすすめ。

おすすめのDVD収納アイデア【3】プラスチックケースを使う

100均は、ファイルタイプの他にもプラスチックケースタイプのDVD収納グッズも取り扱っています。

一枚一枚プラスチックケースに収納するのも良いですが、一つのケースにまとめて数枚入れることで無駄なスペースを省略することができます。

DVDの表面にイラストを描いておけばひとめで何の作品か分かりますね。

おすすめのDVD収納アイデア【4】無印良品のDVDホルダーを使う

無印良品のポリプロピレンCD・DVDホルダーは、人気のアイテム。

見開きで4枚のDVDを収納できるので、本棚でかさばる心配もありません。無印良品の収納グッズは、シンプルでおしゃれなインテリアにも馴染みやすいですよ。

無印良品 ポリプロピレンCD・DVDホルダー

¥950

販売サイトをチェック

おすすめのDVD収納アイデア【5】分類分けしてすっきり収納

DVDは引き出しや箱に収納している人が多いのではないでしょうか。

基本的に横に寝かすのではなく、立てた状態で仕舞っておくと見た目も綺麗ですよ。個別ホルダーを手作りして、分類分けするのがおすすめ。

おすすめのDVD収納アイデア【6】DAISO(ダイソー)のスクエア収納ボックスを使う

DAISO(ダイソー)のスクエア収納ボックスは、ベストセラーアイテム。サイズやカラーバリエーションが豊富で、DVD収納にもぴったりです。

蓋がついているので、大切なDVDに埃がかぶることもありません。カラーボックスにそのままDVDを並べている……という人におすすめ。DIYしてインテリアに合う棚を作るのも良いですね。

おすすめのDVD収納アイデア【7】無印良品のトタンボックスを使う

無印良品のトタンボックス・フタ式は、湿気に強く、DVDはもちろん色々なものを収納することができます。

中身が見えないので、何が入っているか分からない……というデメリットはありますが、見た目をすっきりさせたい人には最適。テレビ台の下に並べて置いておくだけで、おしゃれなインテリアになりますよ。

無印良品 トタンボックス・フタ式

¥1,590

販売サイトをチェック

おすすめのDVD収納アイデア【8】DVD専用の収納ケースを使う

天馬株式会社のDVDいれと庫 ワイドは、DVDやブルーレイのパッケージがぴったり入るサイズ感。

コンサートや舞台のライブDVDなど、パッケージも大切に取っておきたい……という方におすすめです。ベッド下に収納して、デッドスペースを有効活用してみてはいかがでしょうか。

天馬株式会社 DVDいれと庫 ワイド

¥2,580

販売サイトをチェック

おすすめのDVD収納アイデア【9】タワーラックで大容量のDVDを収納

普通の本棚にDVDを並べて収納するのも良いですが、専用のタワーラックを使えば、より省スペースなDVD収納が叶います。

村田家具の回転式マルチタワーラック LCI-144は、216枚のDVDを収納することが可能。DVDとCDのパッケージに合わせて棚の幅を変えられるのがポイントです。

回転式のタワーラックは、好きなDVDを簡単に取り出せるのも嬉しいですね。

村田家具 回転式マルチタワーラック LCI-144

¥12,731

販売サイトをチェック

DVDの収納アイディアをご紹介しました。DVDは、見たい時にスムーズに取り出せるように収納するのがポイント。DVDが増えて置く場所がない……という方は、この機会に収納方法を見直してみてはいかがでしょうか。