声優の杉田智和さんは、1980年10月11日生まれの埼玉県出身です。
低く重厚感のある明瞭な声が特徴で、高校在学中に日本ナレーション演技研究所が主催する声優スプリングスクールにて「ミューラス&アニメージュ賞」を受賞するなど、声優としての頭角を現していました。
声優を目指した理由は、学校行事の時に自分の声を録音してBGMなどをつけていたところ、お兄さんから「声や喋りを活かした仕事に就いてみてはどうか」と勧められたことがきっかけです。
杉田智和さんの趣味や特技は少林寺拳法で、とても面白い性格でも知られており、ラジオ番組の出演や作家としても活躍しています。
2020年4月1日にかつて所属していたアトミックモンキー事務所を退所し、株式会社AGRS(アルジス)を設立。杉田智和さんが代表取締役に就任しています。
ちなみに、社名の「アルジス」は杉田智和さんのラジオ番組から誕生したマスコットキャラクターが由来しているみたいです。また、HPのトップ写真が「何この弱小eスポーツチームは」と本人がツイートするほどインパクトがあるものなので、一度検索してみてはいかがでしょうか。
※AGRS公式HPより
杉田智和が演じたキャラを教えて!結婚や大学などの出身校もご紹介!

絶大な人気を誇る声優の杉田智和(すぎたともかず)さんは、高校生の頃から頭角を現す存在でした。代表作が数え切れないほどある杉田智和さんですが、これまでにどんなキャラを演じてきたのでしょうか?今回は杉田智和さんが卒業した大学などの出身校や結婚情報についても見ていきましょう!
【目次】
人気キャラを担当!杉田智和のプロフィール
人気キャラを担当!杉田智和の出身校はどこ?大学は名門校?
杉田智和さんの最終学歴は大卒ですが、高校は「埼玉県立小川高等学校」だとされています。
高校卒業後は予備校に通い、一浪してから大学に進学していますが、どこの大学だったのか出身校は明かされていません。
杉田智和さんは高校生の頃から声優として活動をしていたため、大学生の時は授業を途中で抜けて収録現場に向かい、仕事が終わると同時に授業に戻るという多忙な日々を送っていたと告白しています。
人気キャラを担当!杉田智和は結婚しているのか?
【放送まであと4日!】
— TVアニメ「ペルソナ5」公式 (@P5_anime) April 3, 2018
喜多川祐介役・ #杉田智和 さんのカウントダウン画像公開!
メッセージも到着しております!
詳しくはこちら↓https://t.co/2bak5qJfOf#p5a pic.twitter.com/vLyDRFFlnC
大御所声優として多忙な日々を送っている杉田智和さんですが、現在までに結婚に関する情報はなく、独身だとされています。
もちろん、これまでに交際が噂された女性は何人かいましたが、「相手に結婚をするつもりがなくて破局した」と言われています。
現在は声優もタレントと同じように芸能ニュースになりやすい傾向にあり、交際や結婚を極秘にしている方も多いです。
杉田智和さんも年齢的に結婚していてもおかしくはないため、もしも何らかの発表があった場合は温かく見守りたいですね。
杉田智和が演じたキャラ【1】『涼宮ハルヒの憂鬱』キョン役
続いては、杉田智和さんがこれまでに演じてきたキャラクターについて見ていきましょう。
代表作の多い杉田智和さんですが、テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョン役で確固たる人気を得ています。
キョンは主人公・涼宮ハルヒの行動に振り回されっぱなしの高校生ですが、何かと世話を焼いて的確なツッコミ役として活動しています。
メインメンバー5人で歌っているキャラクターソング「いままでのあらすじ」では、終始ツッコミを入れているので必聴です。
杉田智和が演じたキャラ【2】『銀魂』坂田銀時役
『週刊少年ジャンプ』の大ヒット作漫画が原作のアニメ『銀魂』では、主人公・坂田銀時役を演じている杉田智和さん。
坂田銀時は「万事屋銀ちゃん」という何でも屋を営んでいる20代の侍で、普段は死んだ魚のような目をしていることが特徴のキャラクターです。
「約束を守ること」を何よりも大事にしており、それが無理やり交わされたものでも、すでに亡くなっている死者と一方的に結んだものでも、絶対に破らないという一面を持っています。
杉田智和が演じたキャラ【3】『ジョジョの奇妙な冒険』ジョセフ・ジョースター役
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』で、杉田智和さんは主人公のジョセフ・ジョースター役を演じています。
ジョセフ・ジョースターは「ジョジョシリーズ」を通して重要な役割を担っているキャラクターで、ケンカによる投獄が7回という前科を持っています。
たいへんなおばあちゃんっ子でとても慕っているため、祖母の前では生意気な態度も取らない優しい孫です。
杉田智和が演じたキャラ【4】『ちょびっツ』本須和秀樹役
ヒットメーカー・CLAMP(クランプ)が原作のテレビアニメ『ちょびっツ』で、杉田智和さんは主人公・本須和秀樹役を演じていました。杉田智和さんにとってテレビアニメ初主演作品です。
本須和秀樹は大学受験に失敗した北海道出身の浪人生で、ある日、ゴミ捨て場に捨てられていたパソコン・ちぃを拾います。
本来は家電製品のちぃですが、本須和秀樹はそう割り切ることができず、優しく接する好青年です。
杉田智和さんは主に青年のキャラクターを演じることが多いですが、本須和秀樹のお人好しで優しい一面が全面的に出ている、素晴らしい演技を聞くことができる作品です。
杉田智和が演じたキャラ【5】『ONE PIECE』シャーロット・カタクリ役
国民的人気アニメ『ONE PIECE』では、モチモチの実の能力者であるシャーロット・カタクリ役を演じた杉田智和さん。
シャーロット・カタクリは筋骨隆々な肉体と独特のファッションが特徴的で、いつも口元を隠しているキャラクターです。
杉田智和さんはインタビューにおいて、「カタクリの芝居に言いたい事は全て込めました。 伝わるかどうかという事に興味はありません。 ですが必ず伝わると思います。」とコメントしており、意味深な発言だとファンを沸かせました。
他にも杉田智和さんは、『Fate/Grand Order(FGO)』のレフ・ライノール役、『グランブルーファンタジー(グラブル)』のドランク役、『暗殺教室』の烏間惟臣役、『うたの☆プリンスさまっ♪』のレイジング鳳役、『マギ シンドバッドの冒険』のドラグル役、『マクロスF』のレオン・三島役、『ボボボーボ・ボーボボ』のOVER役、『ヤマトナデシコ七変化』の織田武長役、『食戟のソーマ』の叡山枝津也役、『機動戦士ガンダム サンダーボルト』のビンセント・パイク役などを演じています。
声優の杉田智和さんは、出身校の大学については明かしていないものの、在学中は授業を抜け出して収録現場に駆けつけ、仕事が終わると授業に戻るという多忙な日々を送っていました。これまでに杉田智和さんが演じたキャラクターはどれも大人気で、『涼宮ハルヒの憂鬱』『銀魂』などが著名な代表作となっています。現在、杉田智和さんは恐らく結婚していないと思われますが、もしも何らかの発表があった場合は、温かく見守りたいですね。