アニメや声優、2.5次元俳優のニュースをお届け

男性声優

緑川光の代表作はこれで決まり!子安武人との関係や結婚の噂も

「兄貴」の愛称でお馴染みの声優・緑川光(みどりかわひかる)さん。1988年に声優デビューして以降、代表作がたくさんあります。今回は緑川光さんの結婚情報や子安武人(こやすたけひと)さんとの関係性、ゲームやアニメの代表作などをご紹介します。

代表作は?緑川光のプロフィール

 

名前:緑川光
生年月日:1968年5月2日
出身地:栃木県
血液型:B型
身長:174cm
趣味:ゲーム
所属:青二プロダクション

※青二プロダクション公式HP、Wikipedia参照

小学生の頃に『機動戦士ガンダム』を見て声優を志した緑川光さん。
雑誌でガンダムのインタビュー記事を見ていたら、青二プロダクション所属の声優が多かったので、そのプロダクションを目標に掲げるも、「あおに」と読むのか「せいじ」と読むか分からず、あまり声優関係の事情に詳しくなかったそうです。

その後、緑川光さんは高校を卒業して青二塾に入所します。

1988年に『キテレツ大百科』で声優デビューした緑川光さん。
セクシーな声やクールな声、かわいい声、男らしい声などいろんな声音を演じられます。
キャラソンもたくさん発売されていて、色気のある歌声が人気です。

緑川光さんはBL関連の作品に出演する際は、氷河流(ひかる)という裏名を使用しています。
名前がもじってあるので分かりやすいですね。

公式SNSは本人名義のTwitterがなく、唯一緑川光さんが原作を担当している漫画『制服のラグナロク』のTwitterはあります。しかし、2018年11月以降、長期休載をしています。

また、ブログも開設していて、顔文字を多用していてかわいいと評判です。

代表作は?緑川光は子安武人と仲良し?

 

緑川光さんは声優の子安武人さんと仲良しで知られています。ガンダムシリーズなどで共演していますよ。

2人はアニメやイベントで共演することが多く、イベントではあまり仲良さそうに見えませんが、ラジオを聞くとお互いのことをわかっている雰囲気が伝わってきます。

緑川光さんはクールな印象であまり口数は多くありませんが、子安武人さんと一緒の時はよく喋っています。

代表作は?緑川光の嫁は誰?結婚してる?

 

緑川光さんは2000年に結婚しています。

お嫁さんは女性声優の真木碧(まきみどり)さんです。
アダルトゲームの出演が多く、伊藤瞳子(いとうとうこ)の名義で活躍しています。

緑川光さんと真木碧さんの間に子供がいる噂がありますが、真相は不明です。
しかし、緑川光さんが公開した料理写真の量が多いことや、子供向けグッズの画像があったため、「子供がいるのでは……?」と噂になりました。

特に公表などはしていませんが、いつか2人の子供が声優になれば明かされるかもしれません。

緑川光のゲームの代表作は?

緑川光さんはアニメだけでなく、ゲームの代表作も多いです。
まずはゲームの代表作を見ていきましょう。

一番はやはり、『ファイアーエムブレム』シリーズのマルス役でしょう。
実際に緑川光さんも初期のゲームからプレイしていたそうです。
マルス役として『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズにも登場しています。武器は剣と盾で、『大乱闘スマッシュブラザーズ』の中では、比較的使いやすく強いキャラ。初心者向けですよ。

他にも緑川光さんは『スーパーロボット大戦』シリーズや『テイルズ オブ デスティニー』、『スレイヤーズ』などのゲームにも出演しています。

ぜひ、緑川光さんの代表作のゲームをプレイしてみてはいかがでしょうか。イケボを堪能しながら楽しんでください。

緑川光の代表作【1】『新機動戦記ガンダムW』ヒイロ・ユイ

緑川光さんの代表作として『新機動戦記ガンダムW』は欠かせません。
アニメは1995年~1996年まで放送され、主人公のヒイロ・ユイを緑川光さんが演じています。

ヒイロ・ユイはとても無口で無愛想。ヒロインに対して「お前を殺す」と発言したこともあります。
無口ですが年相応の少年で、動揺して取り乱したり、感情的な行動をとることもあります。
物語が進むと他人を思いやる心優しさも見せるようになりますよ。

ちなみに、緑川光さんのヒイロ・ユイ役の演技を見て、島﨑信長(しまざきのぶなが)さんと古川慎(ふるかわまこと)さんは声優を目指したと言われています。

緑川光の代表作【2】『Fate/Zero』ランサー

緑川光さんの代表作である『Fate/Zero』は、『Fate』シリーズの一つ。どんな願いも叶える聖杯を懸けて戦う話です。アニメは2011年~2012年まで放送されました。

演じたキャラは、ディルムッド・オディナことランサーです。
第四次聖杯戦争で魔術師のケイネス・エルメロイ・アーチボルトに召喚されたランサーのサーヴァントです。
サーヴァントの中でも高い戦闘力を持っています。右目下の泣き黒子が色気を感じさせ、整った顔立ちのイケメンです。戦闘時は2つの槍で戦います。

緑川光の代表作【3】『ドラゴンボール超』天津飯

『ドラゴンボール』シリーズも代表作に数えられる緑川光さん。
『ドラゴンボール超』では鶴仙人の弟子の天津飯を担当しました。アニメは2015年~2018年の約3年間放送されました。

天津飯は、額と合わせて3つの眼とスキンヘッドが特徴で、技のレパートリーも豊富です。
分身の技が得意で、自分の命を削りながら放つ禁断の技を使うこともあります。

緑川光の代表作【4】『坂本ですが?』坂本

学園ギャグコメディー作品の『坂本ですが?』。 
2016年にアニメ化され、主人公の坂本役を緑川光さんが演じました。

坂本は主人公ですが、下の名前や誕生日などの情報が明かされていません。
メガネをかけた七三分けが特徴の美少年で、勉強・スポーツどちらも得意なエリート。
行動の全てがスタイリッシュで、うざいけど憎めない面白いキャラクターです。たまに人間のはずですが、人間離れした神業を見せることもあります。


緑川光さんは人気声優の一人で、代表作が多いです。他にも『名探偵コナン』や『銀魂』『ジョジョの奇妙な冒険』『鬼滅の刃』などにも出演しています。緑川光さんは結婚していて、奥さんは同じ声優の真木碧さんです。仕事だけでなくプライベートも順調な緑川光さん。今後もアニメやゲームなどで代表作が増えていくことでしょう。