アニメや声優、2.5次元俳優のニュースをお届け

アニメ

『食戟のソーマ』の人気キャラクターTOP7!第1位はどのキャラ?

人気アニメ『食戟のソーマ』は、下町の定食屋の息子である料理人の少年の成長と活躍を描いた料理・グルメ漫画が原作です。『食戟のソーマ』には魅力溢れるキャラクターがたくさんいます。今回は物語に欠かせない登場人物たちから、人気のキャラTOP7をご紹介します!『食戟のソーマ』で一番人気なのはどのキャラクターなのでしょうか。

『食戟のソーマ』とはどんな作品?

 

『食戟のソーマ』は、『週刊少年ジャンプ』にて連載されていた人気グルメ漫画が原作であり、アニメ化もされました。

舞台は名門の料理学校であり、下町の定食屋の息子である料理人の少年・幸平創真(ゆきひらそうま)が主人公です。
幸平創真は家業を一生懸命に手伝い、父親を超える料理人になるという目標を持っていました。

しかし、父親が「店を数年間閉める」と言って海外へ渡ってしまったことから、超名門料理学校「遠月茶寮料理學園」の高等部に進学することになります。

そこで幸平創真は、仲間とともに成長していくのです。

『食戟のソーマ』のアニメのタイトルはシリーズによって異なり、第1期が『食戟のソーマ』、第2期が『食戟のソーマ 弐ノ皿』、第3期が『食戟のソーマ 餐ノ皿』、第4期が『食戟のソーマ 神ノ皿』、第5期が『食戟のソーマ 豪ノ皿』となっています。

『食戟のソーマ』はとにかくキャラクターが個性豊かであり、男女を問わず支持されています。
続いては、人気キャラクターのTOP7をご紹介します!

『食戟のソーマ』キャラランキング【第7位】四宮小次郎

■『食戟のソーマ』キャラCV:中村悠一(なかむらゆういち)さん

『食戟のソーマ』キャラランキング第7位にランクインしたのは、パリのフランス料理店「SHINO'S」オーナーシェフを務める四宮小次郎(しのみやこじろう)です。

四宮小次郎はとても毒舌でプライドも高く、頑固な一面がありました。
しかし、物語が進むにつれて性格も軟化していき、幸平創真に期待をかけています。

スピンオフ漫画『食戟のソーマ L'etoile-エトワール-』では四宮小次郎が主人公なので、ファン必見です。

『食戟のソーマ』キャラランキング【第6位】薙切アリス

■『食戟のソーマ』キャラCV:赤崎千夏(あかさきちなつ)さん

第6位は日本人の父親とデンマーク人の母親を持つハーフ・薙切アリス(なきりアリス)がランクインしました。
「遠月十傑評議会」の第六席です。分子ガストロノミーに基づく最新調理技術の研究に励んでいました。

薙切アリスはとても美しい顔立ちが特徴のキャラであり、父親は美食に関する総合研究機関「薙切インターナショナル」の設立者でもあります。

幸平創真に対しては同期の良きライバルだと考えており、辛辣な言葉を浴びせつつも彼の成長に注目しています。
また、大人っぽい外見とは裏腹に性格はやや子供っぽいところがあります。

『食戟のソーマ』キャラランキング【第5位】新戸緋沙子

■『食戟のソーマ』キャラCV:大西沙織(おおにしさおり)さん

第5位にランクインしたキャラクターは、メインヒロインの側近を務めている少女・新戸緋沙子(あらとひさこ)です。
ヒロインの名前を「様」をつけて呼ぶほど従順な態度を見せており、ヒロインからの信頼も厚い女の子です。

周りのキャラからは「秘書子」のあだ名で呼ばれることが多く、本人もそれを受け入れています。

事務作業や電子端末の扱いが上手で、ヒロインの右腕として尽くしています。

『食戟のソーマ』キャラランキング【第4位】タクミ・アルディーニ

■『食戟のソーマ』キャラCV:花江夏樹(はなえなつき)さん

第4位は、イタリアの大衆食堂の跡取り息子であるタクミ・アルディーニがランクインしました。
「遠月十傑評議会」の第七席です。イタリア料理が得意です。

日本人の父とイタリア人の母を持つハーフの美少年であり、見た目はクールな雰囲気をまといつつも実は非常に負けず嫌いな一面を持っています。

学園に編入してわずか1か月でファンクラブが発足するほど人気の高いキャラですが、料理の腕前も高く、専門外の料理であってもレベルの高い一品を提供できる人物です。

『食戟のソーマ』キャラランキング【第3位】田所恵

■『食戟のソーマ』キャラCV:高橋未奈美(たかはしみなみ)さん

TOP3にランクインしたのは、三つ編みヘアが可愛い田所恵(たどころめぐみ)です。
「遠月十傑評議会」の第十席。郷土料理がベースの料理が得意です。

性格はとても気弱であがり症なところがあり、幸平創真にも振り回されてしまいがちです。

しかし料理の腕前は高く、食べた者の心を癒す心遣いが高く評価されています。

東北の出身で、パニック状態に陥ると地元の方言が出てしまう愛されキャラです。

『食戟のソーマ』キャラランキング【第2位】幸平創真

■『食戟のソーマ』キャラCV:松岡禎丞(まつおかよしつぐ)さん

第2位にランクインしたのは、本作の主人公・幸平創真です。「遠月十傑評議会」の第一席。

大衆食堂の跡取り息子であり、中学校を卒業してからは本格的に家業を手伝うことを目標としていましたが、紆余曲折を経て超名門料理学校に通うこととなりました。

実家が営んでいる店に誇りを持っており、侮辱されると怒りを露わにする心優しい少年でもあります。

料理に対する情熱は人並み以上で、仲間想いなところもあって学園の男女を問わず好かれている、まさに少年漫画の主人公にふさわしい器のキャラクターです。

『食戟のソーマ』キャラランキング【第1位】薙切えりな

■『食戟のソーマ』キャラCV:種田梨沙(たねだりさ)さん→金元寿子(かねもとひさこ)さん

『食戟のソーマ』キャラランキングの映えあるNo.1に輝いたのは、本作のメインヒロインである薙切えりな(なきりえりな)です。

美しい金髪に抜群のプロポーションが特徴の美少女で、「神の舌(ゴッドタン)」と呼ばれる優れた味覚の持ち主でもあります。
学園総帥の孫娘であり、幼い頃から有名料理店の味見役として活躍してきました。

「遠月十傑評議会」の第十席として史上最年少でメンバー入りし、強い権限を持っています。薙切アリスとは従姉妹同士です。

一昔前の時代であれば、人気投票を行うと必ずといって良いほど主人公が1位に輝く風潮がありました。
しかし、近年では主人公を取り巻くキャラクターの活躍が顕著な作品が多く、むしろ縁の下の力持ち的存在や、主人公を凌ぐ華やかさを持ち合わせているからこそ、ファンの心を惹きつけているのかもしれませんね。

『食戟のソーマ』の漫画もアニメも見どころ満載の作品なので、興味のある方はぜひご覧ください!


『食戟のソーマ』は漫画・アニメともに人気の高い作品であり、キャラクター達も個性豊かで惹きつけられるルックスであることが特徴です。コミックは最終回が消化不良のような状態で終了したことから「打ち切り」だと指摘されることもありますが、最終巻を読んだ人の感想は様々なようです。主人公が料理を通して仲間達と成長していく姿は、見ている側も近くで応援しているような感覚になり、一緒に笑って一緒に泣いて、青春を謳歌している気持ちになれますよ。これを機に『食戟のソーマ』を未読・未視聴の方はご覧になってはいかがでしょうか。