俳優の三好大貴さんは、1992年7月27日生まれの大阪府出身です。身長は180cm。
所属事務所はワタナベエンターテインメントで、関西を拠点に活動している劇団Patch(パッチ)にも所属しています。
三好大貴さんの趣味は、料理・作詞・サウナ巡り・喫茶店巡り・イラストデザインで、特技は弾き語り・短距離走・ギター弾き語り・コーヒーコーディネーターです。
コーヒーコーディネーターに関しては、資格も取得しています。
※ワタナベエンターテインメント公式HPより
劇団Patchの三好大貴に彼女はいる?あだ名や出身校、出演作品も

俳優の三好大貴(みよしだいき)さんは舞台を中心に出演しており、演者以外にも多岐にわたって活動しています。今回は三好大貴さんのあだ名や出身校、所属している劇団や出演した舞台、ドラマ、映画作品などをご紹介します。また、現在三好大貴さんにお付き合いしている彼女がいるのかについても見ていきましょう!
【目次】
三好大貴のプロフィール
愛しい甥っ子が無事に
— 三好大貴【劇団Patch】 (@patch_run) March 18, 2020
卒業式を迎えられたそうです。
本当に本当におめでとう✨
嬉しくて泣きそうな叔父は、
今日も多幸感に包まれながら
全力で芝居してきたぞー‼️#十二夜 pic.twitter.com/kbQqqhfSXi
三好大貴のあだ名は「らんくん」?
【三好リプ返し夏祭り】
— 三好大貴【劇団Patch】 (@patch_run) July 28, 2018
沢山のお祝いコメント感謝です‼︎
体調も大分良くなってきたし、
皆さんからの言葉が嬉しすぎたので、日頃の感謝も込めまして
リプ返しさせていただきます!
期限は本日23:59〆
どんな質問でも相談でも、
どしどしお待ちしておりますー!!!!! pic.twitter.com/YN63ww1Gc6
よく俳優さんには愛称(あだ名)がつくことがあり、三好大貴さんは「らんくん」と呼ばれています。
しかし、「三好大貴さんの名前には全く入っていない文字なのになぜ?」を疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。
このあだ名は三好大貴さんが学生時代に励んでいた部活動が元になっており、足が速く体力があった三好大貴さんはサッカー部の助っ人として呼ばれていました。
その際、監督から”ダッシュしてボールを味方に渡す”という合図が出る時に「三好!RUN(ラン)!」と言われていたそうです。
この合図が何度も出されるうちに、苗字の部分を省略して「RUN!」と呼ばれるようになり、そのままあだ名として定着したというエピソードがあります。
俳優となった今でも、仲間やスタッフ達から「らんくん」と呼ばれることを、三好大貴さんは喜んでいるそうです。
また、現在は削除されてしまいましたが、三好大貴さんのかつてのブログの名前は「らんBlog」でした。
三好大貴の出身校はどこ?
舞台『#十二夜』稽古4日目‼️
— 三好大貴【劇団Patch】 (@patch_run) February 4, 2020
今日は稽古終わりにある所へ…
(この4人といえば〜??)
8(パッチ)YEARのスタート、
中山バースデーも乞うご期待✨
三好は明日も稽古頑張ります‼︎https://t.co/80c1yUwUGz pic.twitter.com/e2delTaBxP
三好大貴さんは中学校や高校などの出身校は、具体的な名前を出していません。
最終学歴は「専門学校ESPエンタテインメント」を卒業していますが、こちらはミュージシャン、声優、タレント、音楽スタッフなどについて学べる学校です。
三好大貴さんはこの学校で、舞台人として多くのことを学んできたのでしょうね。
校舎は東京都と大阪府にありますが、主な出身者として、人気グループ・EXILE(エグザイル)のATSUSHI(アツシ)さんや、ロックバンド・ONE OK ROCK(ワンオクロック)のTomoya(トモヤ)さんがいます。
三好大貴が所属している「劇団Patch」とは?
舞台『#十二夜』稽古3日目????
— 三好大貴【劇団Patch】 (@patch_run) February 3, 2020
出演キャスト全員が遂に勢揃い、
本読みだけで面白いが溢れる。
本番はまだ先やけども、
早く皆様にお届けしたいなぁ✨
前ちゃんと健と????
さて、LINE LIVEお楽しみに!!!https://t.co/80c1yUwUGz pic.twitter.com/bFr8OsfRos
三好大貴さんが所属している「劇団Patch」は関西を拠点に活動しており、2012年4月に結成しました。
劇団名の由来は、”一生懸命さ”を表す関西の言葉「必死のパッチ」や”アップデートプログラム”の「パッチ」、手芸技法「パッチワーク」など複数から取られたものであり、演劇公演を中心に、テレビ・ラジオ・イベント出演を行っています。
当時オーディション情報を探していたという三好大貴さんは、たまたま「劇団Patch」のホームページを見つけたことで応募し、第一期メンバーとして合格しました。
同年秋に三好大貴さんは舞台デビューを果たし、役者のみならず脚本・演出・音楽制作にも携わっています。
三好大貴が出演した舞台・ドラマ・映画は?
舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たち
— 三好大貴【劇団Patch】 (@patch_run) January 5, 2020
遂に50ステ目が終演しました。
ここまで誰も欠ける事なく、
全員で戦い続けてこれたこと。
ひとえに皆様の応援のおかげです。
感謝を胸に、夜もいざ!!!
ps.本丸博2020開催おめでとうございます!!!#刀ステ #南海太郎朝尊 pic.twitter.com/3encNcjdXb
続いては、三好大貴さんの主な出演作についてご紹介します。
2.5次元作品では、2019年に舞台『刀剣乱舞』維伝 朧の志士たちの南海太郎朝尊(なんかいたろうちょうそん)役を演じていますが、その他は所属劇団の舞台が中心です。
主な出演作に、2019年のPatch×TRUMP series 10th ANNIVERSARY『SPECTER(スペクター)』のシャド役などがありますよ。
他にも三好大貴さんはテレビドラマや映画にも出演。
テレビドラマは『まんぷく』の峰岸政利役、『子連れ信兵衛』の板前役、映画は役名がないものの『ラブラブROUTE21』『日本のいちばん長い日』『合葬』『決算!忠臣蔵』などに出演しています。
三好大貴にお付き合いしている彼女はいるのか?
こんばんは☆
— 三好大貴【劇団Patch】 (@patch_run) October 29, 2019
本日は刀ステ稽古からの
劇団Patchの東京小屋入り、
(即売会も皆様感謝です♪)
その後シーン場当たりを終え
今から『十二夜』 LINELIVE~‼︎
おやすみ前にご視聴、是非!!!#汗乾かさねば #まだまだ元気 pic.twitter.com/txK6eorKjB
俳優に脚本・演出・音楽制作など多岐にわたって活動している三好大貴さん。
俳優としてデビューしてから、現在に至るまでにお付き合いを公表している彼女などはいないようです。
三好大貴さんは女性の影が噂されたこともほとんどないようですが、これまでの活動が所属劇団の舞台が中心だったからというのも理由の一つかもしれませんね。
現在、三好大貴さんは2.5次元作品への出演などをきっかけとして徐々に知名度が上がってきているので、今後はよりファンも増えることが予想されます。
俳優の三好大貴さんは「らんくん」のあだ名で親しまれ、所属している「劇団Patch」の旗揚げからいるメンバーで、役者のみならず脚本や演出、音楽制作など裏方の仕事もこなしています。専門学校のみ出身校は明かしていますが、芸能関係の学校だったため、現在の仕事に活かせることを中心に学んできたものと思われます。三好大貴さんは出演作の舞台・テレビドラマ・映画が複数あり、有名な2.5次元作品にも出演したことから、今後はより一層注目される俳優となることでしょう。三好大貴さんにお付き合いが噂された彼女はいないようですが、現在は仕事に重点を置いているのかもしれませんね。